テーマ
ぼくたち、わたしたちの未来の世界
対象
神奈川県に住んでいる または 神奈川県の小学校に通う 小学生
しめきり
2020年11月12日(木)必着
第25回 かながわ夢絵コンテスト の応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
結果発表
2021年1月8日(金)公式サイトにて発表
作品のきまり
- 画用紙のサイズは、四つ切り(382mm×542mm)のみになります。数ミリのちがいは問題ありません。
- 絵具、クレヨン、クレパス、色鉛筆など、画材の指定はありません。
- 貼り絵も受付けいたしますが、作品の管理上、他の作品を傷つけてしまう恐れがあるので、紙以外のものは貼り付けないでください。
- 規定にあてはまらない作品は、審査の対象外になる可能性があります。
規定サイズ以外の画用紙に描いた作品は、四つ切の画用紙に貼り付けてからご応募ください。
応募のしかた
- 「応募はこちらから」のボタンから応募するための情報を登録してください。
- 登録完了後に応募用紙・作品説明用紙をメールにて送付させていただきます。
- 応募用紙・作品説明用紙をメールにて送付させていただきます。
- 作品説明用紙は各作品に1枚ずつ貼り付けてください。
- 応募用紙に作品点数などを記載し、作品と一緒に下記の「作品の送り先」まで郵送してください。
第25回 かながわ夢絵コンテスト の応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
作品の送り先
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル6F
NPO法人こどもネットミュージアム 夢絵コンテスト事務局
電話:045-317-8220(月・火・木・金 10:00~16:00)
- 画用紙のサイズは、四つ切り(382mm×542mm)のみになります。数ミリのちがいは問題ありません。
- 絵具、クレヨン、クレパス、色鉛筆など、画材の指定はありません。
- 貼り絵も受付けいたしますが、作品の管理上、他の作品を傷つけてしまう恐れがあるので、紙以外のものは貼り付けないでください。
- 規定にあてはまらない作品は、審査の対象外になる可能性があります。
規定サイズ以外の画用紙に描いた作品は、四つ切の画用紙に貼り付けてからご応募ください。
結果発表
2021年1月8日(金)正午ごろ
かながわ夢絵コンテスト公式サイトにて発表
受賞・入選された方へは、応募用紙にご記入いただいた代表の連絡先へお知らせいたします。学校でのお申し込みの場合は、担当の先生宛にご連絡いたします。
表彰式・展覧会
最優秀賞・優秀賞・入賞に選ばれた方の表彰式と、受賞・入選作品の展示会をそごう横浜店で開催いたします。
表彰式:※日程が決まり次第記載します。 会場:※会場が決まり次第記載します。(予定)
展覧会:※日程が決まり次第記載します。
作品の返却について
- 着払いにて作品を返却いたします。(※今年度から変更になりました。)
返却がご不要な場合には、応募用紙の「返却について」の欄に、必ずチェックしてください。 - 作品は、3月中旬ごろにご応募いただいたご住所に返送させていただく予定となっております。
ご応募の前に必ずお読みください
- 本コンテストの選考結果にかかわらず、作品を送付した時点から応募作品の所有権・著作権は主催団体であるNPO法人こどもネットミュージアムに帰属するものとします。
- 応募者の個人情報は、NPO法人こどもネットミュージアムが責任を持って保管・管理し、コンテストの選考・発表・連絡・その他当法人の関連事業等以外には利用しません。
- 応募作品については、かながわ夢絵コンテストの印刷物・ホームページ・告知媒体等で、学校名・学年・名前・作品・写真・コメントを発表させていただく場合があります。
- 表彰式・展覧会の写真は、かながわ夢絵コンテスト作品集やメディア等に掲載されます。
- 受賞・入選の権利を他の人に譲渡したり、換金することはできません。
- 応募作品は、細心の注意を払い取り扱いいたしますが、万が一紛失・破損した場合の賠償等は対応いたしかねます。
以上をご了承いただいた上で、かながわ夢絵コンテストにご応募くださいますよう、お願いいたします。
みなさまのご応募、お待ちしております!