もくじ
テーマ
ぼくたち、わたしたちの未来の世界
対象
神奈川県に住んでいる または 神奈川県の小学校に通う 小学生
しめきり
2023年11月2日(木)必着
結果発表
2024年1月5日(金)正午ごろ公式サイトにて発表
作品のきまり
- 画用紙のサイズは、四つ切り(382mm×542mm)のみになります。数ミリのちがいは問題ありません。
規定サイズ以外の画用紙に描いた作品は、四つ切の画用紙に貼り付けてからご応募ください。 - 絵具、クレヨン、クレパス、色鉛筆など、画材の指定はありません。
- 作品の管理上、素材に関わらず貼り絵は受け付けできません。
規定にあてはまらない作品は、審査の対象外になりますので、ご注意ください。
応募のしかた
1. 応募登録をする
【 学校・その他団体からのご応募 】
先生やご担当者様が「応募登録フォーム」から登録をする
保護者の方へ
学校に提出する場合は応募登録は不要です。
作品のみを学校に提出してください。
※作品カードは先生にご準備いただきます
応募登録フォームについて多く寄せられた質問は「応募登録についてのよくある質問」にまとめてあります。
ご不明な点がございましたら、ぜひご一読ください。
2. 「応募用紙」「作品カード」を印刷する
応募登録をすると「応募用紙」「作品カード」が発行されます。必要な枚数を必ずA4用紙に印刷してください。
《必要な枚数》
応募用紙:応募につき1枚 作品カード:作品につき1枚
3. 作品カードを記入し貼り付ける
作品カードの貼り間違いが増えています!必ず絵を描いたご本人が作品に貼ってください!!
4. 応募用紙を記入する
- 応募登録で入力した情報にお間違いがないか必ずご確認ください
- 通常級、特別支援級をわけて応募作品の点数
(学年ごとの枚数・合計点数)を手書きで記入してください - 応募のご準備が整いましたら、チェックリストをご確認ください。
《 登録内容を変更したい場合 》
学校からのご応募
恐れ入りますが、システムの都合上
登録内容の変更はできません。
1度、削除し再登録をお願いします
- 登録内容削除専用フォームに入力して送信
※2営業日以内に「削除完了メール」が届きます - 応募登録フォームから再登録
再登録前の「応募用紙」「作品カードは」
破棄してください!
アトリエ等団体・個人からのご応募
- 登録完了メールに記載の登録内容URLからログイン
- 登録内容を変更し「変更」ボタンを押す
- 内容が変更された「応募用紙」「作品カード」がメールで届く
※「メールアドレス」の変更はできません。
変更を希望される場合は、1度削除をして再登録をしてください
(削除はこちらから)
【お詫びと訂正】
第28回かながわ夢絵コンテスト ポスターの登録内容変更方法に誤りがありました。
お詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
ポスター裏面 応募用紙記入例 4行目
(誤)WEB登録画面でできます。
(正)応募区分によって変更方法が異なります。(変更方法は上の《登録内容を変更したい場合》をご覧ください)
5. 梱包して送る

・必ず応募用紙を同封してください
・折ったり丸めたりしないように、梱包してください。
・作品よりもひと回り大きな厚紙や段ボールを2枚ご用意いただき、
作品を挟んでお送りいただくのがおすすめです。
・量が多いときは、作品を挟んだ厚紙や段ボールの上から模造紙等で梱包してください。
・送料はご負担ください。
2023年11月2日(木)締切
作品の送り先
〒244-0813 神奈川県横浜市戸塚区舞岡町643-7
スマイルワン 夢絵コンテスト事務局
電話:045-317-8220(月・火・木・金 10:00~15:30)
今年度より作品のお持ち込みが可能になりました!
《作品のお持ち込み先》
〒245-0053
横浜市戸塚区上矢部町143番地 東建ニューハイツ1F
スマイルガーデン
※コンテストの運営を共に行っている、障がい者雇用施設が運営する菓子店がお持ち込み先となります
お持ち込みの際はスタッフにお声がけください。
応募登録フォーム
保護者の皆様
・学校に提出して応募する場合は応募登録不要です。作品のみ提出してください。
・ご自宅からご応募いただく場合は登録フォームの【個人からの応募】を選択してください。
相模原市立小学校の先生方
学校の代表メールアドレスで登録際、メールに記載される確認番号が見れないとの事象を多くご報告いただいております。
同じ事象が起こった場合、お手数ですが「よくある質問」をご確認ください。
応募登録フォームについて多く寄せられた質問は「応募登録についてのよくある質問」にまとめてあります。
ご不明な点がございましたら、ぜひご一読ください。
作品の返却について
- ご応募いただいた全ての作品を無料でお返しいたします。
- ご応募元に3月中旬ごろまでにお届け予定です。
ご応募の前に必ずお読みください
- 本コンテストの選考結果にかかわらず、作品を送付した時点から応募作品の所有権・著作権は主催団体であるNPO法人こどもネットミュージアムに帰属するものとします。
- 応募者の個人情報は、NPO法人こどもネットミュージアムが責任を持って保管・管理し、コンテストの選考・発表・連絡・その他当法人の関連事業等以外には利用しません。
- 応募作品については、かながわ夢絵コンテストの印刷物・ホームページ・告知媒体等で、学校名・学年・名前・作品・写真・コメントを発表させていただく場合があります。
- 表彰式・展覧会の写真は、かながわ夢絵コンテスト作品集やメディア等に掲載されます。
- 受賞・入選の権利を他の人に譲渡したり、換金することはできません。
- 応募作品は、細心の注意を払い取り扱いいたしますが、万が一紛失・破損した場合の賠償等は対応いたしかねます。
以上をご了承いただいた上で、かながわ夢絵コンテストにご応募くださいますよう、お願いいたします。
みなさまのご応募、お待ちしております